« 文体を変えて再始動 | メイン | ジョセフソン素子のCPU »

2004年02月18日

The Art Of Computer Programing

本日(2/17)発売、偉大な Knuth 先生の名著の新版翻訳 The Art Of Computer Programing を購入した。9800円なり....高いがそれだけの価値がある本だと思う。(学生の立場を活用して大学生協にて10%引きで購入。これぐらい高価な本になると10%引きも馬鹿にならない。)
飾りの帯には「アルゴリズムのバイブル」とある。

手に取った時のずっしりとした重さも価格相応という感じがするし、同時にこの本を全て読破するのには気合いが必要だということも感じる。
さて、中をめくってみると....

3. N に 1 をセットする。
4. 第 N 章を読み始める。
5. 章のテーマに興味がもてるか。もてるならステップ7, そうでなければステップ6へ進む。

.....という具合に「このシリーズを読むための手続き」なることが書いてあり、 さらにその流れ図まで載っている。んー凄い。ここまで完璧を求めるとは。

投稿者 ktaka : 2004年02月18日 02:16

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~ktaka/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/38

コメント

コメントしてください




保存しますか?