« おせっかいなウィルス | メイン | SIGGRAPH2003報告会に行ってきました »
2003年08月21日
Stanford大学ではこんな講義が...
シリコンスタジオによるspin(リアルタイムグラフィクスな人をサポートするサイト)で見た情報なのですが、米Stanford大学のComputer System Labでは "Architecture and Compilers for Embedded Applications"という講義があり、Lesson 10 : Graphics Processorsにおいて GeForce FX のアーキテクチャや NVIDIA での製品開発についてNVIDIA社の人が自ら講義を行ったそうです。さすがシリコンバレーの大学、うらやましいかぎりです。
Stanford 大学と言えば、われらが半谷先生も客員研究員として行っていた時期があるらしいです。
#後期はその半谷先生の「デジタル信号処理」の講義が始まります。頑張って受けるぞ!
投稿者 ktaka : 2003年08月21日 22:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~ktaka/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/35