- 広東語辞典の紹介(『東京大学教養学部報』第582号) 外部サイト
- 広東語辞典 粤典 外部サイト

ローマ字表記は粤拼(香港言語学学会式)。見出し語について発音を聴くことができます。見出し語の語釈と見出し語を含む例文は広東語と英語の両方で記されています。
- 広東語ローマ字入力メソッド 外部サイト
イエール式,シドニー・ラウ式,常用字広州話読音表(香港教育学院式),粤拼(香港言語学学会式)の計4種について,(1)フリーウェアでダウンロードして使用するもの,(2)webサイト上で入力するもの,が用意されているようです。広東語の教育市場では前者3種が多用されており,重宝すべきですが,(1)(2)ともに複数の方式を切り替えて使用することはできないようです。広東語に特有な漢字(いわゆる香港字・広東語方言字)はこのメソッドで入力することができます。パソコンへのインストールの手順は次のとおりです。
Windows XP, vista, 7の場合
1.希望するローマ字表記を選択して,ダウンロードする。(一応,デスクトップに「保存」を選択することにします)
2.cpime_yale.zip(イエール式の場合)といったフォルダが,デスクトップに現れる。
3.フォルダの中身を全てフォルダからデスクトップ上に出す。
4.Install_CPIME.INFファイルを右クリックしてインストールを行う。
5.パソコン画面左下の「スタート」から「コントロールパネル」→「地域と言語のオプション」→「言語」→「詳細」→「設定」と進み,「中国語(香港)」で「追加」ボタンをクリックし,「中国語(香港)」のキーボードに希望するIMEを追加する。
Windows 8の場合
1~4.同上
5.パソコン画面左下の「スタート」から「コントロールパネル」→「時計、言語、および地域」→「言語の追加」と進み,左上の「言語の追加」をクリックし,「中国語(繁体字)」を選択して,右下の「開く」ボタンをクリックする。「中国語(繁体字、香港)」,「中国語(繁体字、マカオ)」,「中国語(繁体字、台湾)」の中から一つを選び,右下の「追加」ボタンをクリックする。
6.「言語の設定の変更」という画面に移るので,5で選んだ言語の右側にある「オプション」をクリックする。そして,「入力方式の追加」をクリックして,「Cantonese
Phonetic IME(CPIME)」を選択し,右下の「追加」をクリックする。最後に右下の「保存」をクリックして,コントロールパネルの画面を閉じる。
※ 設定できない場合の解決方法 外部サイト
- 広東語ローマ字入力メソッド 外部サイト
ローマ字表記はイエール式。Webサイト上で入力するようになっています。左の欄で「中国語」を選択すると,下に入力メソッドを選択するメニューが現れます。そこで「粤」を選択して下さい。語や広東語に特有な漢字(いわゆる香港字・広東語方言字)もこのメソッドで入力することができます。
- 広東語ローマ字入力メソッド 外部サイト
ローマ字表記はシドニー・ラウ式。Webサイト上で入力するようになっています。広東語に特有な漢字(いわゆる香港字・広東語方言字)もこのメソッドで入力することができます。
- 広東語ローマ字相互変換
拙著『香港粤語』シリーズで使用している2種類のローマ字表記法(イエール式と常用字広州話読音表(香港教育学院式))について,綴り字を相互に変換することができます。
|