Profile

hidekoの独り言

<<前のページ | 次のページ>>
2005年8月1日(月)

昨日は豊中市教育委員会主催の、お琴と三味線と尺八の演奏会に行ってきました。
いやー、なかなかどーして、たまにはいいもんです。
今日は昼間スタジオでリハーサルの予定が入っているのですが、夜には三宮のグレートブルーで大好きな越智順子さんのライブがあるので楽しみに行く予定です。
ちなみに越智順子さんは、尊敬する私の師匠なのであります。
越智さんの歌を聴いたことのない人は、是非一度聴いてみて下さい。
そら、ほんまに、素敵ですよー!

2005年8月2日(火)

あー、ほんまに楽しかった!
憧れの越智順子さんのライブを見るたびに、たくさんのことを勉強させてもらちゃいます。
音楽の持つ力って、素敵ですよね。そして、この世界でお仕事させてもらえてることの幸せを改めて実感しました。

2005年8月3日(水)

昨日はグレートブルーの十周年記念ライブで、オーナーでありピアニストで、私のだい、だい、どあーいすきな恩師である安藤義則さんのライブがありました。
ご自分の永い音楽人生を、思い出深い曲を挟みながら語ってくださいました。
思わず涙される場面もありましたが、涙あり、笑いあり、ユーモア溢れる素晴らしいステージを見せていただきました。
「さすが、師匠!恐れ入りました。これからもついて行きます。」なーんて改めて思いました。
私には、安藤義則さんと越智順子さんという二人の先生が付いててくださってますが、一昨日は越智順子先生、昨日は安藤義則先生と二日に渡る感動の夜でした。
やっぱ、音楽的に素晴らしい人は、人間性も素晴らしいって本当だと思います。
こんなに素敵で尊敬できるお二人の門下生でいられる私って、なんちゅう幸せ者や!
ありがとうございます。

2005年8月4日(木)

今週はスケジュールが一杯で、超ー多忙な一週間ですが、今日は一日予定が入っていないので、色々家のことをしなくてはと思いつつ、久しぶりに朝寝坊してしまいました。
ここのところ寝不足で疲れ気味だったらしく、学生時代以来久しぶりに電車の中で睡魔に襲われて、目をつぶらないでいようと苦労しました。
すぐに降りなきゃならないのに爆睡しては大変!それ以上に人前で大口あけて、よだれでも垂らしてる顔をさらしたら大変!と、ふらふらしながら帰り着き、ちょっと昼寝でもしようかなと思ったら、なーんとスタジオに歌手にとって大切な大切な楽譜をごっそり置き忘れてきたことに気がつき、「オー、マイゴッド!」
スタジオに電話をして探してもらって見つけて保管してしておいて下さいとお願いしたりで、すっかり眠気がふっとんでしまいました。
それでなくても年齢とともに物忘れが激しい上に、暑さと疲れでボーッとして大失敗です。
しっかりせんとあかん!
と、喝を入れた岡田秀子でありました。

2005年8月5日(金)

ほんまに、よかったー!
何が?って、スペースシャトルですよ。まあー、私は大丈夫と思っていましたけど、やっぱ心配もしてました。
そやけど、すごいわー。私なんか、20年以上車の運転してますけど、パンクしてもタイヤ交換もしたことないし、どないしていいか分かりませんわ。
それを、宇宙空間で船外活動して修理してしまうなんて、すごい!
未だにテレビの予約録画に成功したことのない私にとって、尊敬の一語につきますよ。
私も、「もー、アカン、諦めよう、努力しても無駄や!新しいの買おう。」と思ってましたが、もう一度がんばってみます。
焦げ付かしてしまった鍋の焦げ取りですけど。


トップページに戻る