giji --擬似-- lure fishing information from aichi
aboutfishing reportimpressioncolumnlinkprofilehome
fishing report
 
 
管理釣り場.COMエリアトーナメント第2戦
浜名湖フィッシングリゾート

  ■2006/02/26(日) 大雨 東の強風

最近暖かい日が多くなってきてそろそろバス釣りが恋しくなってくる季節ですね。
しかし今年はマイブームの管釣りがどんどんエスカレートしちゃって遂に管釣りトーナメントにデビューしちゃいました。
今回は浜名湖フィッシングリゾートで行われた管理釣り場.COM主催のトーナメント参戦レポートです。

朝から大雨でカメラが曇っちゃいました(T_T)

大会の会場となったルアーポンドは30cm以下のレインボーのみ入っている池です。
周囲は200m程の小さな池ですが非常に魚影は濃く、以前釣行した時も釣り方を見付けると結構な釣れっぷりだったのでハイペースな試合展開が予想されます。
予選のレギュレーションは参加者全員をABCDEFの6グループに分け、ABのエリアを各20分釣ってCエリアで休憩、DEエリアで更に各20分釣ってFエリアで休憩となり、時計回りに1周したら終了になります。
※レギュレーションについての詳細はこちら
くじ引きで決まった順番にスタートエリアを決めることが出来るので最初にどのエリアに入るかが戦略の分かれ目となります。
決勝戦に進めるのはグループ内の上位3名のみなので上手い人と同じグループになると不利なわけですが、その辺の事情を知らない私は単純に良く釣れそうという理由で続けて2回釣りの出来るグループDを選択。しかしこれがとんでもなくハイレベルなグループだったのでした。。

予選1回目(エリアD)
LEON 1.5g(からし)でスタート。
かなり強い向かい風なのでスプーンが全然飛ばないのはわかっていましたが、暖かい日が続いているし雨なので絶対表層が狙い目だろうということで軽いスプーンをセレクト。
案の定1投目からヒット!そしてこれがいきなりバッチリはまり3本連続でキャッチに成功。
しかし4本目がなかなかヒットしないのでカラーをブラウンにチェンジして1本ゲット。
スレるのが早く後が続かない。
再度カラーチェンジするも全く反応が無くなりしばし沈黙状態に。
ちょっと沈めてみようということでNOAの1.8gにチェンジ。カウントダウン3でトレースするとようやくヒットして1本追加。
その後はいつものバラシ癖が出てしまい3本ロストで20分終了となりました。

予選2回目(エリアE)
再度表層からスタートするもノーバイト。
細かくタナを探ったり、遂にはボトムもチェックしてみるが自分だけ全然釣れない。
完全に見失ってしまいこのエリアはノーフィッシュで終了。
前半の検量を受けるとトップは12本、他の人も結構釣っているようでかなりの差をつけられてしまいました。
結局5本のみで前半は最下位。

予選3回目(エリアF)
休憩タイムなので次に入るエリアがどのような釣れ方をしているかチェック。
釣っている人は表層付近を狙っている様子。
ボトムを狙っている人も居ましたけど、こちらはあまり釣れてないようでした。

予選4回目(エリアA)
今度は前半と違い追い風となるので軽いルアーが使える。従って表層をスローリトリーブ出来るゲータースプーン1g(からし)からスタート。
やはり開始直後は反応が良く2本連続でゲット。
しかしスレるのも早いようで直ぐに釣れなくなってしまう。
前半と同じようにカラーローテーションでオレンジにチェンジして1本追加して終了。

予選5回目(エリアB)
そのままオレンジでスタート。
表層で3本ゲットすると全く反応がなくなってしまいタナを探ったがこれも×。
黒の2.5gにチェンジしてボトム狙いで1本追加。
結局後半は7本ゲットで予選トータル12本でした。
トップは24本というとんでもない本数だったのでてっきり予選落ちしたと思っていたのですが、前半好調だった方がペースダウンしていてラッキーなことに3位で予選通過決定!
ちょっと自分でもビックリな結果になりメチャクチャ緊張してきました。

予選6回目(エリアC)
緊張をほぐす為に隣のレベルXを見学。
バイブレーションのリフト&フォールやクランクで良型のバスが釣れていました。
しばらく釣ってないので47cmが異常にでかく見えました。(笑)

決勝戦(前半)
いよいよ決勝戦開始。
決勝はABエリアとDEエリアの2つに分かれて各20分間で行われました。
風上で釣りのしやすいAエリアを選択。
後半は向かい風に苦しむので最初にこの場所で出来るだけ釣っておこうという作戦です。
ゲータースプーン1g(イエロー)でスタート。
タナとカラーがしっかりマッチしているようで5本連続でゲット。
しかしその後は全然釣れなくなってしまい予定終了って感じでした。

決勝戦(後半)
向かい風が一段と強くなり1.5gのスプーンを投げると自分の背後にスプーンが飛んでいってしまう有様。(T_T)
仕方なく表層狙いを諦め2.5gブラックでボトム狙い。
これが意外と当たりが多く2本連続でゲット。
まだまだ釣れそうでしたがここでライントラブルをやらかしてしまいかなりの時間をロストしてしまいました。
終了1分前に復旧しましたがあえなく終了。
結局7本でした。

優勝は13本、2位が11本、3位が10本、私は9位でした。
優勝者の方のコメントではカウント3以内の表層付近を2gのグローカラーのスプーンで狙ったそうです。
狙っているタナは私とほぼ同じなのでエリアに入るタイミングやスプーンの動き、カラーで倍近い釣果の差が出るのには驚きです。
確かに今回はオリーブなどの地味系カラーは反応が悪く、明るい色にバイトが集中していた気がします。
その中でもグローカラーが雨で暗いコンディションにはベストマッチだったのかもしれませんね。
ちなみに試合終了後に色々とカラーローテーションしていたらバケツブルーがメチャクチャ反応が良いのを発見してしまいました。
今までこの色で釣ったことが無かったので試合では投入しませんでしたけどね。

ってなわけで初の管釣りトーナメントは非常に得るものも多く楽しい1日になりました。(^^)


※今回のタックル
ロッド Shimano カーディフ60XUL
リール Shimano センシライトMG 2500
ライン Sanyoナイロン GTRピンクセレクション 2.5lb + リーダー(磯用ハリス0.6号)3m
ヒット
ルアー
ゲータースプーン 1.0〜2.5g(からし、イエロー、オレンジ、ブラック)
LEON 1.5g(からし、ブラウン)
NOA 1.8g(グリーンメタリック)
 
Fishing Report一覧へ戻る