|
2010/04/07 韮崎市 王仁(わに)塚の桜。
昨年、北杜市の神田の大糸桜を見に出かけた。
そのとき寄ってみたが、既に葉桜になっていた。
今年は満開の時期の合わせて出かけた。
と言っても、計画から移動のすべては人任せである。
生憎の雨の中に昼間の桜と、日没間際の桜を狙った。
日没までの間、北杜市の実相寺の山高神代桜を撮りに向かった。
この頃になると、雨も上がり青空も出てきて、
きれいな神代桜が撮れた。
そして、夕景の桜を撮るために王仁塚の桜の元に戻った。
生憎、風が強くなり、雲も出て夕景の桜は思い通りに撮れなかった。
午後6時30分からこの日が最終のライトアップが始まった。
寒さに震えて待って、ライトに浮かび上がった桜を撮ってきた。 |
|