▲Top page

我が家の鉢植え(2000年7月)

2000年7月1日の鉢植えの様子

インパチェンス ポーチュラカ マリーゴールド ニチニチソウ
少し形が乱れ加減になってきている。そろそろ切り戻して形を整えたほうがよいかも 久しぶりに晴れたので日当たりのよい場所にだした。天気がいいので久しぶりに花が咲くのをみることができた。 咲き方が今ひとつである。やはり虫にやられているのだろうか。 だいぶ株が大きくなってきた。

2000年7月9日の鉢植えの様子

インパチェンス ポーチュラカ マリーゴールド ニチニチソウ
咲き疲れたのか花の数が少なくなっている。 台風が通り過ぎてよい天気になったので待っていましたとばかり花が咲き誇っている。 相変わらず花はほとんど咲かない状態である。 ここ数日の間でかなり成長が進んでいるように見える。今一番元気良く花を咲かせている。

2000年7月16日の鉢植えの様子

インパチェンス ポーチュラカ マリーゴールド ニチニチソウ
また花の数が増えてきた。 数多くの花が咲くようになった。 少しずつ花が咲くようになった。 今一番成長が著しい。

2000年7月22日の鉢植えの様子

インパチェンス ポーチュラカ マリーゴールド ニチニチソウ
ここ数日暑い日が続いているせいか、元気がない。 インパチェンスとは逆に暑くなってから元気になっている。 また花がたくさん咲くようになった。あきらめないでよかった。 元気に毎日たくさんの花を咲かせている。

2000年7月30日の鉢植えの様子

インパチェンス ポーチュラカ マリーゴールド ニチニチソウ
撮影のため日向にだしているが、普段は不影においている 相変わらず元気に咲いている。 風が強いせいか茎が外側に流れてしまっているようだ。 マリーゴールド同様茎が強風にあおられて外側に流されている。