テレフォン・ノイローゼ
 
 

 深夜。

 電話が鳴る。受話器。

 返事。無言。電話の向こうには。誰もいない。

 鳴らしたのは。いない。誰もいない。

 夢。焦がれた人を待つせいか。

電話を枕元に置いたまま寝る習慣。

しかしそれが本当に鳴ることは少ない。

夢の中で鳴るだけ。それを繰り返す。

 

 夢の中での会話。とりとめのないことを喋る。

記憶には残らない。ただ、貴方の声だけが聞こえてくる。

その終末だけは記憶に残る。貴女が別れを告げる。覚醒。

 

 気付くと。音のしない電話を握りしめている。

耳に押しつけている。汗だく。涙すら流す。

それが夢であったこと。

喜び。

しかし。電話が鳴ることは。なかった。

貴女の声は聞こえてこなかった。現実。

 

 悪夢か正夢か。

 

 どちらでもいい。ただ。貴女の声が聞きたい。

 

 聞こえてこない声を待ち。

鳴らない電話を睨む。

毛布を抱かねば寝られない子供のように、電話を抱えて眠る。

 

 いつからか。俺の中でほんの一握りのつもりだった貴女が。

これ程までに。増大していようとは。

 

 貴女は悪性腫瘍のように俺の中に侵潤し。

その方々に転移し。全てを取り去ることなど。

健全な部分すら抉り取らねば。貴女を捨て去ることなどできない。

 

 時が特効薬にでもなるというのだろうか。

できうることなら。そうであって欲しい。

 

 現在はただ。貴女を待つだけ。貴女の声を待つだけ。

 

 今日もまた。

眠れない。

貴女の声を待ち。

睡眠薬も効かない。

 

 電話が鳴る。いない。

 

KAI Story