鳥取・城崎リフレッシュの旅
2004.12.5〜12.7
鳥取県大栄町町にあるコナン大橋
やっぱコナン好きの私はこれははずせません…
雨が降る中一人撮影する女…かなりあやしい…
朝6時30分に出るはずが…いきなり寝坊した私達…
この先どうなるこ事やら…不安です。
ここからは旦那と別行動の私…
私のレポは『しじみ三人娘ご対面オフ会』にて…
これからは旦那のレポです。
昼食には『土蔵蕎麦』
割子スタイルのシンプルな蕎麦800円蕎麦好きの旦那はこれが食べたかったらしい
燕趙園
鳥取県東郷湖畔に国内最大級の中国庭園
中国や歴史の好きな旦那、一人でじっくり見れたようです…
ちなみに
入園料大人500円子供200円
駐車場有
休園日 毎月第4火曜日(祝日の場合翌日)
及び 12/29〜1/1
その後『赤瓦』『二十一世紀梨記念館』にいったようですが、ここの写真はないようです。
ただ梨の試食が出来なかったのが残念らしい…
入館料大人500円小中学生200円
営業時間9時〜17地
第三月曜日休館
そしてまた旦那と合流し…
一路今宵の宿へと車を走らせました。
今宵の宿は
鳥取県三朝町
三朝温泉です
夕食は部屋食で
豆乳鍋と蟹この後茶碗蒸し・天ぷら
ごはん・蟹汁が出てきました。
毎朝パン食の我が家旅行に来ると
ごはんなのが嬉しい…というか作れって…
朝も蟹の味噌汁つきです…
三朝温泉は一度泊まりたかった温泉なので満足です。
また庭園も素敵だし、露天風呂が最高にきれいでした。
紅葉の季節はお勧めします。
さすがに蟹の季節観光客は非常に多いです。
三朝温泉河原風呂
橋の上から撮影だれも入ってなかったんです
足湯も隣にあります。
橋の上から丸見えなんです…入る人いるのかな…