PowerShellを使用したテキストファイル編集方法
PowerShellを使用したテキストファイルの編集方法を説明します。
Windows10での実行例です。
テキスト分割
ファイルサイズが大きくエディタで開けない場合などに重宝します。
$cnt=0; Get-Content Data.txt -ReadCount 4 | % {$_ | Out-File Result_$cnt.txt; $cnt++}
Data.txtは分割対象のファイル名、-ReadCountあとの数値は分割したい行数、Result_は出力ファイルの接頭辞です。
行頭行末の不要文字削除しファイル出力
行頭と行末の不要文字を削除したい場合の対応例です。
ここでは、ダブルクォートを削除します。
$lines = Get-Content Data1.txt foreach($line in $lines){ $line = $line -replace "^`"|`"$", "" Out-File Data1Result.txt -InputObject $line -append }
Data1.txtは対象のファイル名、Data1Result.txtは出力ファイル名です。
3行目の「-replace」の後に正規表現でダブルクォートの置換を行っています。