ColorationStyle

Tomcatフォルダ構成

Tomcatのフォルダ構成について説明します。
今回は、pleiades4.5に含まれているtomcat8で説明します。

Tomcatフォルダ配下

Tomcatフォルダ配下

binフォルダ

実行ファイルが格納されている。

confフォルダ

設定ファイルが格納されている。
server.xml, web.xmlなどが含まれる。

logsフォルダ

ログファイルが格納される。

webappsフォルダ

Webアプリを配置するフォルダ。
このフォルダ配下にアプリケーションごとにフォルダを作成する。
server.xmlのHostタグの属性appBaseでデフォルト値としてこのフォルダが指定されている。
また、Eclipseでtomcatサーバーを追加して動作させる場合に、このフォルダ配下にアプリケーションが無くても動作するが、これは以下のフォルダ配下にxml形式の定義ファイルで指定しているので動作している。
  ~\pleiades4.5\tomcat\8\conf\Catalina\localhost
アプリケーションのフォルダ構成は次章参照。

workフォルダ

一時ファイル、プリコンパイルされたjspページが格納される。

アプリケーションフォルダ配下

アプリケーションフォルダ配下
(例としてexamplesという名称のアプリケーションを配置しています)

jspフォルダ

jspファイルを格納する。

WEB-INFフォルダ

外部に見せないファイルを格納する。

WEB-INFフォルダ配下

WEB-INF配下

classesフォルダ

classファイルを格納する。

jspフォルダ

jspファイルを格納する。

libフォルダ

ライブラリを格納する。

web.xml

webアプリケーションを動作させるための設定ファイル。
(フォルダじゃないけど重要なので記載)