平成18年度 市川市浦安市中学校春季野球大会
優勝:南行徳中学校
2 1
2 0 4 1
0 1 4 1 3 1 1
0 1×(8回) 0 1 1 2 3 1 2 0 0 4 1 0 2 5
1 8 1 2 1 0 3 2 8 0 1 2 3 8 1 9 0 0 10 2
5回 5回 11回 6回 5回 5回
下貝塚 見明川 堀江 塩浜 五中 南行徳 三中 福栄 高谷 六中 東海大付 大洲 妙典 日の出 東国分 四中 二中 八中 市川学園 入船 浦安 筑波大附 日出学園 富岡 一中 美浜 七中
 
  
 
決 勝
日の出 1−2 南行徳
 順延続きであったが好天に恵まれて良いコンディションでの決勝戦。初回から試合が動く。1回表、日の出が2四球を得て2死2,3塁とするが1本が出ず。その裏、2死2塁からライトに難しい打球が飛び、これを落球して南行が1点を先制する。その後も互いにチャンスを生かせず6回表の日の出。内野安打の走者を3塁に進めると見事にヒットエンドランで追いつく。しかしその裏の南行も先頭打者の3塁打をうまく生かして突き放す。7回の表、日の出が走者を3塁まで進めたが得点には至らず。南行が優勝を決めた。
準決勝
高谷 0−2 南行徳
小雨の中の試合、両投手とも制球が定まらなかった。高谷、初回に2死2、3塁のチャンスを作るも1本が出ず。その後も互いによく守って延長かと思われたが6回裏、南行が3本の長短打を集め2得点。7回表は高谷が2者三振の後、代打に望みを託す。しかし右翼手の好捕により南行が勝利を収める。
浦安 1−4 日の出
初回、浦安が2死ながらも走者2塁で得点のチャンス。4番の打球は高く上がった内野フライ。しかし投手と遊撃手が見合ってしまった。浦安先取点と思われたが2塁走者は3塁に留まり惜しくも先制点を逃す。その裏、日の出の猛攻により一挙4点。その後は互いにチャンスをつくりながらも浦安が1点を返すのが精一杯。日の出が新人戦に続いて決勝進出を決めた。
準々決勝
堀江 0−1 南行徳
昨日の継続で1回表、無死1塁から堀江の攻撃。ここは南行が落ち着いた守りで抑える。その裏に南行、1死3塁からヒットエンドランを仕掛けるが堀江の堅い守りで本塁アウト。ようやく5回に南行が2本の長短打で得点。そのまま守りきった。
高谷 4−1 東海大付
1回表、高谷がヒットエンドランで見事に先制した。その後も両チームともに走者を出すものの得点できず。高谷リードの5回裏、東海がついに追いつく。しかし7回に満塁から走者一掃の2塁打で粘る東海を高谷が振り払った。
日の出 3−1 市川学園
1点リードの日の出が2死からヒットで追加点を奪うと市川学園も1点を奪う粘りを見せた。しかしまたもや日の出が2死から追加点を奪い、市川学園を突き放してベスト4進出を決めた。
七中 1−2× 浦安
初回、七中が一点を先制。その後は両チーム共に点を取れず。7回裏、浦安の攻撃も2死走者無し。ここから四球、悪送球で2死2,3塁とすると2塁手への内野安打の間に3塁走者に続いて2塁走者も生還。サヨナラ勝ちとなった。
2回戦
下貝塚 0−1× 堀江(延長8回)
堀江はバッテリーを中心として良く守り、下貝塚の攻撃をうまく防いだ。延長に入り、先攻の下貝塚が無得点に終わるとその裏、痛恨の四球。押し出しで堀江が勝利をつかんだ。
五中 0−1 南行徳
序盤から南行徳のチャンスを五中が防ぎ、試合は終盤に。6回に南行徳が五中のミスをうまくついて得点。しかし破れはしたものの五中の辛抱強い守りが光っていた。
三中 1−2 高谷
三中が先制点を挙げた。しかし高谷も必死に三中に食らいつく。その甲斐があり、チャンスにタイムリーヒットが続いて逆転。終盤もうまく三中の攻めを防いでベスト8進出を決めた。
東海大付 3−1 妙典
初回、妙典の守備が大きく乱れ東海が一挙3点。その後も妙典はチャンスをつくったが、ものにすることができず1点を奪うのがやっと。東海、Bシードを破る金星。
日の出 2−0 四中
好投手を擁するチーム同士の対戦、試合前から接戦が予想された。勝負はやはりヒットではなかった。内野ゴロの間に1点。更にバッテリーエラーで日の出が2点を奪い見事に勝利。
二中 0−4 市川学園
両チームとも選抜チームにバッテリーが選ばれている力のあるチームの対戦。市川学園は1番打者がチャンスにうまくからみ、4得点。二中は攻撃力が生かせず惜しくも敗退。
浦安 1−0 富岡
浦安勢同士の対戦。両チーム共に必死の頑張りで相手に中盤まで得点を許さなかった。しかし6回、走者を置いて浦安が長打で得点。これが決勝点となった。
七中 5−2 一中
七中が3点を先制するも一中も直後に2点を返し、反撃をした。試合の行方はどうなるかと思われた。しかし七中がBシードの意地を見せ、着実に得点を重ねて勝利をものにした。
1回戦
八中 3−4× 二中(延長11回)
八中リードの七回裏、2死3塁からWPにより二中が追いつく。延長は激闘の末、11回に八中が力尽きる。
美浜 2−3× 一中(延長8回)
一中が先制するもすぐに美浜が追いつく。特別延長は打者は三振したが捕手も後逸し、あっけない幕切れとなった。
三中 1−0 福栄
初回、2死3塁から高く弾む打球を処理できず三中が先制。福栄は好機で1本が出ずスミ1に泣く。
六中 2−3 高谷
先制した高谷に六中が意地を見せ追いつく。しかし高谷が六中を振り払い辛勝。2回戦に駒を進めた。
東海 8−0 大洲(5回コールド)
東海が足を絡めた攻撃で次々と得点。大洲は投手の制球の乱れと共に守備で力を出せず。
  
見明川 1−8 堀江(5回コールド)
堀江が走者がたまったところでタイムリーヒットをうち、大量得点。効率の良い攻めで快勝。
塩浜 1−2 五中
初回、塩浜が鮮やかにスクイズで先制。しかし2回に五中が追いつき、4回に逆転。好ゲームだった。
東国分 1−2 四中
5回に四中が先制すると東国分もすぐに同点に。しかし四中がまた突き放し、2回戦進出を決めた。
入船 1−8 市川(6回コールド)
序盤から優位に試合を進めた市川。入船も中盤持ち直したが6回に一挙4点をゆるし敗れた。
筑波 0−9 浦安(5回コールド)
浦安が初回から得点したが、筑波もゲッツーをとるなどねばり強く守った。筑波の一生懸命なプレーが印象に残る試合だった。
日出学園 0−10 富岡(5回コールド)
富岡が日出学園の守備の乱れに乗じて次々と得点。守っても無失点で快勝。